秀陶房道案内
秀陶房の道案内の写真を載せました。少しは参考になるでしょうか。

国道331奥武島入口から200メートルほど具志頭向けに進んだところから工房を眺めてます。赤瓦の建物がそれです。右側の大きなプレハブは、美音工房ヨーゼフさんです。

国道331奥武島入口から約900メートル地点です。緑の看板がありますので、左に入ります。(そのまままっすぐ行ってしまうと、ちんすこうの新垣製菓があります。)

左に入るとすぐに看板が見えます。右へ進んでください。

しばらく行くと左カーブがあります。カーブミラーに看板があるのでそれに従い、まっすぐ進んでください。左からの進行車両に気を付けてください。

ヨーゼフさんを左に見ながらそのまままっすぐ行きます。

看板通りに左です。狭い道です。
もうすぐです。

はい、ここが、金城陶器 秀陶房です。いらっしゃいませ。
国道331奥武島入口から200メートルほど具志頭向けに進んだところから工房を眺めてます。赤瓦の建物がそれです。右側の大きなプレハブは、美音工房ヨーゼフさんです。
国道331奥武島入口から約900メートル地点です。緑の看板がありますので、左に入ります。(そのまままっすぐ行ってしまうと、ちんすこうの新垣製菓があります。)
左に入るとすぐに看板が見えます。右へ進んでください。
しばらく行くと左カーブがあります。カーブミラーに看板があるのでそれに従い、まっすぐ進んでください。左からの進行車両に気を付けてください。
ヨーゼフさんを左に見ながらそのまままっすぐ行きます。
もうすぐです。
はい、ここが、金城陶器 秀陶房です。いらっしゃいませ。
この記事へのコメント
こんばんは~金秀さん♪
分りやすい道案内ですね~
これならカーナビいりませんねっ(笑)
明日も宜しくお願いしま~す。(*^_^*)
今から楽しみです。
分りやすい道案内ですね~
これならカーナビいりませんねっ(笑)
明日も宜しくお願いしま~す。(*^_^*)
今から楽しみです。
Posted by Yotto at 2010年04月26日 20:54